Blog結婚式プロデュース会社が教える
オリジナルウエディングのブログ

優菜 林

林 優菜

2023.11.11

フォトシュシュの使い方 フォトシュシュの流れ|結婚式演出

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

フォトシュシュはスマートフォンの写真をシュっとスワイプするとリアルタイムにビジョンに飛んでいくリアルタイム写真共有システムです。
新しい写真共有のスタイル、ゲスト参加型の結婚式を楽しむために、以下の使い方や楽しみ方をご紹介します。

目次

初めての利用者向けのガイド”

1. 初めての利用者向けのガイド

フォトシュシュの基本的な使い方を解説します。
フォトシュシュはアプリ不要で、スマートフォンさえあれば誰でも気軽に参加ができます。

1、QRコードを読み込む

2、写真を撮るor写真を選ぶ

3、スクリーンに向けて「シュッ!」とスワイプ





スワイプから始まる!フォトシュシュの使い方ステップバイステップ

スワイプを使った直感的な操作方法を詳しくご紹介します。

「フォトシュシュは不思議と写真がたくさん集まる」とプランナーや司会者から言われてます。

ひみつは、スワイプジャスチャーからのスクリーンに大きく写真が写る際のアニメーションです。

スワイプされた写真は、スクリーンに大きく表示されたのちに小さくなりスクロールに加わりますが、まるで本当に写真が飛んでいっているような感覚になります。

ついつい「もう一枚!」と何度も飛ばしたくなります。



ちなみに、フォトシュシュのアニメーションを作っているのは、デジタルコンテンツでカンヌで受賞した経歴を持つエンジニア。

計算しつくした、細かな動きが、ゲストのワクワクを作っています。

フォトシュシュの楽しみ方

写真をスワイプしてリアルタイム共有!フォトシュシュの楽しさを味わう方法

リアルタイムで写真を共有する新しい体験の楽しさを説明します。

これまでの結婚式は、ゲストは席に座って見ているだけのことがほとんどでした。

受け身の一方通行状態だと、退屈と感じるゲストは多く、結果、結婚式の印象も曖昧になります。(学校での全体朝礼や式典のイメージでしょうか)

参加型演出のフォトシュシュがあれば、ゲストは能動的・主体的に結婚式を過ごすことができます。

では、参加型の演出ならどれでももいいのか?
いいえ、ポイントはリアルタイムで共有できる点です。

例えば、シャッターチャンスの一つであるケーキ入刀&ファーストバイト。

新婦のお母さんは、楽しそうな新郎新婦をシャッターに収めましたが、友人のBさんは、嬉しそうに新郎新婦を撮影をするお母さんを撮ってスクリーンで共有しました。

同じシーンでも、ゲストそれぞれで見るポイントや受け取る感情が全く異なります。

いろんな目線で撮影された写真がスクリーンにリアルタイム共有されることで、深みが増し感動や楽しさが倍増していきます。




ゲスト参加型の結婚式演出:フォトシュシュを使うタイミング

披露宴中なら好きなタイミングで使えますが、特に人気のタイミングは下記です。

  • ・迎賓
  • ・歓談
  • ・中座

これらはゲストにとって待ち時間となる時間帯です。フォトシュシュをつけておくと、退屈せずに過ごせるので、待ち時間対策にピッタリです。

セキュリティ機能とプライバシーについて

安心して使える:フォトシュシュのAIによるアダルト画像ブロック機能

フォトシュシュが提供するセキュリティ機能について詳しく解説します。

フォトシュシュには、AIによるアダルト画像ブロック機能がついています。

AIなので100%ではないですが、一般的なアダルト画像や肌色が多い画像は自動でストップします。お酒に酔ったゲストが・・という時に備えて安心なのではないでしょうか。

リアルタイム検閲とプライバシー保護:フォトシュシュのセキュリティ

ユーザーのプライバシーを守るためのリアルタイム検閲機能に焦点を当てます。

フォトシュシュには、スクリーンに写す写真をリアルタイムで検閲できる機能がついています。

この機能を使うと認証とされた写真のみがスクリーンに表示されます。

リアルタイム検閲は、ゲスト全員が関係者である結婚式ではほとんど使うことはないのですが、公共のイベントや、大型イベントだと安心です。もちろん、結婚式で使うこともできるので、必要な人は契約時に伝えましょう。

トラブルを未然に防ぐ:プライバシー保護

フォトシュシュに集まった写真データは、新郎新婦のみに納品されます。

不特定多数のゲストがダウンロードできてしまうのは、プライバシー保護法の観点から考えて大問題だからです。

よくある事例は、ゲストAさんがゲストBさんの写真を知らない間にダウンロードして、SNSにアップしトラブルに・・というものです。

全員にとって結婚式をいい思い出にするためにも、プライバシー保護は大切なポイントですし、結婚式プロデュース会社である空飛ぶペンギン社のこだわりです。

フォトシュシュ 活用法

1. 新郎新婦におすすめ:披露宴でのフォトシュシュの活用法

フォトシュシュを使った手軽で感動的な演出のアイデアを提案します。

1.思い出の写真でゲストをお出迎え

ゲストとの思い出の写真を事前投稿して、スクリーンに流しておきます。会場に入った瞬間に「懐かしい!」とゲストに喜んでもらえます。

2.フォトコンテスト

集まった写真でフォトコンテストをします。新郎新婦主催の余興として盛り上がります。



3.ハート機能で感謝を伝える

ハート機能とは、集まった写真でハートのモチーフを完成させるアニメーション演出。

ハートは、ゲストが撮影した写真で構成されるので披露宴の締めくくりにぴったりです。

「皆さんあっての私たちです」という感謝が伝わります。

2. 式後におすすめ:フォトシュシュの活用法

1.思い出をアートに:写真からモザイクアートを作ろう

フォトシュシュのオプションに、集まった写真で作る「ShuShu MOSAIC ART」があります。ゲストが撮影した写真で構成されたアートは忘れられない思い出に残ります。(カメラマンの写真も入れられます。)

【制作の手順】

1、契約時または、挙式後に申し込む

2、ベースにしたい写真を送付

3、10日以内に、完成したデータが送られてくる





フォトシュシュ 流れ

フォトシュシュの契約から納品までの流れ

1、契約会場にフォトシュシュの取り扱いがあるかどうかを確認

ある場合:プランナー経由で契約

ない場合:2へ

2、会場の設備確認

契約会場でフォトシュシュが使えるかどうかの設備確認をします。

確認する点は3点です。

  • ・プロジェクター&スクリーンの有無
  • ・披露宴会場に携帯電話の電波が入るかどうか(4GまたはLTE)
  • ・プロジェクターとスクリーンを繋ぐケーブルの有無(HDMIまたはD-sub15pin)

それ以外の必要物(PC・Wi-Fi・カード・説明書など)は、オールインワンで届くので新郎新婦で用意するものはありません。

パソコンをネットに繋ぐWi-Fiはセットの中に入っているので、会場でWi-Fiが飛んでいなくても大丈夫です。

 

3、オンライン体験参加

無料のオンライン体験を実施しているので、希望する方は参加します。

大切な結婚式で使う商品なので、実際に使って使用感をお試しするのがおすすめです。

フォトシュシュ_オンライン体験会予約サイト

4、申し込み・契約

問い合わせフォームから問い合わせをすると、お申し込みフォームが送られてくるので、本番の14日前までに送信します。

5、機材・カードが届く

届いてからすぐに使えます。会場でリハーサルしたり、思い出の写真を事前投稿などをしましょう。
また、司会者台本を司会者に共有しましょう。

6、本番

会場スタッフさんやゲストのどなたかにセッティングをお願いしてご利用ください。

7、機材の返却

同封の着払い伝票を使って、機材を返却します。

8、データのお渡し

データのダウンロードリンクがメールアドレスへ届きます。CDーR納品も対応しています。

当日の運営、操作方法について

フォトシュシュのセッティング方法

フォトシュシュ本体のセッティングについてご紹介します。

当日は、下記の作業を会場スタッフまたはゲストのどなたかにお願いしてください。


1、届いたPCとWi-Fiの電源を入れてネットに繋ぐ

2、フォトシュシュ画面を開く

3、プロジェクターに繋ぐ

とても簡単なので、フォトシュシュが初めてのプランナーさんや、ゲストでも安心ですね。

フォトシュシュのゲストへの周知法

1、QRカードを受付or席で一人一枚配る

2、迎賓中に、フォトシュシュの楽しみ方動画を上映する

3、機能を使う場合は、司会者台本を使って各機能についてアナウンス

4、欠席ゲストに遠隔参加してもらう場合は、メールやLINEで事前にURLを送っておく


よくあるQ&A

新郎新婦様から寄せられるよくある質問に答え、不安な点を解消します。

フォトシュシュについて

Q、枚数制限はありますか?

A、ありません。


Q、会場が明るいと使えませんか?

A、使えます。基本的に照明は暗くせずに明るい状態でご利用いただくことが多いです。


Q、会場が明るいと使えませんか?

A、使えます。基本的に照明は暗くせずに明るい状態でご利用いただくことが多いです。

ただし、全く見えない場合は、照明を消す必要があります。会場で明るい状態でスクリーンをつけて、写り具合を確認してみてください。


Q、ゲストはスマホばかり見るようになりますか?

A、むしろフォトシュシュのおかげで、今までに比べてゲストの目線が上がったと現場スタッフから言われます。

これまではinstagramやLINEなどをして一人で楽しむ方が多かったようですが、フォトシュシュ_はスクリーンで共有するので、自然と目線が上がり会話が増えるそうです。

それでも、気になる方は「ここは見てほしい!」というところは、スクリーンをオフにするといいですよ。


Q、機能を使うのに追加料金はかかりますか?

A、追加料金なしで全ての機能を使えます。


Q、機能を使うのに追加料金はかかりますか?

A、追加料金なしで全ての機能を使えます。


トラブルシューティング:フォトシュシュの使い方で困ったときの対処法

Q、使い方がわからないゲストはいませんか?

A、使い方をまとめた「フォトシュシュの楽しみ方DVD」を付属しています。開演前にゲストに向けて上映しましょう。


Q、ゲストにどうやって周知すればいいですか?

A、司会者用の台本があるので、司会にお渡しください。


Q、緊急時、メールではなく電話はつながりますか?

A、はい、もちろんです。


Q、土日も連絡が取れますか?

A、土日祝日も営業しております。何かあればお気軽に連絡ください。


Q、土日も連絡が取れますか?

A、土日祝日も営業しております。何かあればお気軽に連絡ください。


フォトシュシュの料金

フォトシュシュの料金は、式場によって異なります。(取り扱い会場は、式場が値段を設定しているため)

料金が知りたい方は、お問い合わせフォームより問い合わせください。

お問い合わせはこちら

まとめ

フォトシュシュの使い方や、流れ、活用法についてまとめました。 気になっていた新郎新婦さまのお役に立てば嬉しいです。

また、気になる人は、まずはオンライン体験の参加がおすすめです。

ゲスト参加型演出フォトシュシュで新郎新婦もゲストも嬉しい結婚式を作ってください!

資料請求・お見積もりはこちら

フォトシュシュ_オンライン体験会予約はこちら


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • メールで送る

優菜 林

林 優菜

ウエディングプロデューサー

元俳優。俳優時代、舞台や映画を通して、お客様に楽しんでいただく快感を覚える。その後、空飛ぶペンギン社の型にハマらないユニークな結婚式に出逢いブライダル業界に転職。 「結婚式は最高のエンターテイメントだ!」を合言葉に、ゲストがワクワクするような結婚式創りに励んでいる。

ブログ画像

空飛ぶペンギン社で働くスタッフによるブログです。オリジナルウエディングを作るコツから結婚式準備のお役立ち情報まで発信していきます!

POPULAR人気記事

NEW新着記事

TAGSタグ

ゲスト参加型演出フォトシュシュ